心理物理学を学ぶために篠森研究室ではしっかりと本を読み込む必要があります.そのため、3年生の間でも教材費は約1万円(2000年度の場合)が必要となります.また就職活動などに備えるべく,3年次や4年次でも進路が決まるまでは,バイトはOKです.ただし,4年生の10月以降はあまり時間のとられるバイトはお勧めできませんので,あらかじめ留意しておいて下さい. 指導教員が夏休みは海外に出てしまいますので,夏休みは自由に研究できます.来ない人も多いのですが. 昔は宴会が割と多めにあってお金がいりました.今はあまり宴会はありません.いずれにしても,篠森研のコンセプトは「割り勘」です.よって出席は,特に指定されたもの(新入生歓迎会,忘年会および研究室謝恩会)以外は参加は任意です. 今のところは合宿などはありませんが,院生諸君が遊び企画なども含めて考えてくれていると思います. またモノポリー(TM)は必修です.少なくとも平均的な技量になるまでは,勝つまで練習しますのであらかじめ覚悟しておいて下さい.これはこのゲームに必要な能力が,この分野での研究活動に大きく必要だからです. さらに横山光輝の「史記」(全15巻)は必ず読んでもらいます.就職活動に大きく役に立ちます. |