| TOP | Research | @A359 | Photos | Members | Download | BBS1 | BBS2 | 

 

 

 

島村研究室の五百蔵(イオロイ)です。2003年度から島村研究室でお世話になっています。

「研究室配属希望の3回生へ」

 3回生になって急に研究室って言われてもわかんないよ 。と思われているのではないでしょうか。その通りです。「どの研究室に入ればいいか考える時期が短すぎる!」「研究室に入ってから後悔しそう。」と私が3回生の時 も悩みました。そこで悩んでいる方に一言。一度研究室を訪問してみてはどうでしょうか。どの研究室でも構いません。去年同じように研究室配属を経験した4回生やさらに大人の意見が聞ける院生などのアドバイスは絶対あなた方の研究室選びに役立ちます。同じ経験をしてきた先輩ですからきっと親身になって研究室の裏話を教えてくれるでしょう〜 (^-^)/

 

Profile
好きなモノ・事 気分がHighな時〜♪
嫌いなモノ・事 三谷先輩がカッコ良すぎるところ(# -_-
人生のエピソード

南国高知に生まれて、はや二十数年。ついに人生のエピソードを書く時が...。まだちょっと待ってください。(^^;
とりあえず、思い出いっぱい高知が大好きです。

短い人生でこれだけはしておきたい
できるだけいろんな経験を積むこと。経験なくしては
人生を楽しめない! 受け売りですけど。( ̄v ̄)v
理想の幸せ 楽しいことをする事〜♪
今年の目標 去年よりもハッピーな年にさせることです。
研究テーマ+所属サブグループ

Hol:「動画ホログラフィー像のディジタルデータ管理法」

自分にとって島研とは 高知工科大学 ≒ 島村研究室

 

 

<< 戻る